【ワルシャワでベトナム料理?】コスパ抜群の人気店に行ってきた!
ポーランドの首都・ワルシャワに来ています。
10月ということもあって、少し肌寒い天気。温かいものが食べたいな~と思っていたのですが、
ここワルシャワで、かなりお得なベトナム料理のお店を見つけました!
このお店が味も満足できて、本当にお手頃だったので、今日はそんな様子を紹介します。
ワルシャワでベトナム料理が食べられるらしい!
ということで、やってきましたポーランドの首都・ワルシャワ。
ロンドンから飛んできたので、物価が下がることに喜びを感じつつ、見つけたのがこのお店。
DU-ZA MI-HA というお店。
なんでポーランドでベトナム料理?と思ったんですが、ポーランドは元社会主義国家。
同じく社会主義国家のベトナムとは交流が盛んだったそうで、その関係でベトナム料理も一定の人気を保っているそうです。
知らなかった~。
ベトナム料理、久しぶり!やっぱりフォーが食べたい!
ってことで、チキンのフォーを注文。おひとつ11ズウォティ。(2018/10月時点で1ズウォティ=約30円)
てことは、330円くらい。安い!
ちなみに、注文時に伝えればパクチー抜きもできます。
ここは、先にカウンターで注文&支払いをして、出来上がったら渡されたブザーでお知らせされるシステム。
店内もなんだかおしゃれな雰囲気。
席について、1分くらいで呼ばれました。早い!
チキンのフォー。フォーガーですね。
カウンターにレモンもあるので、お好きなだけ搾れるやつ。
美味しそう〜!!テンション上がります。
ということでいただきます!
久しぶりのお箸~。
うまい!
久しぶりのフォー、たまりません。
ヨーロッパ圏で下手に麺を食べると物凄いハズレがあったりしますが、これは間違いなく米粉麺。
美味しい…。
テーブルには味変用に調味料もちゃんとあります!
このにんにく入れるのが好きでした。
やっぱり、アジア圏のごはんは落ち着きます。
長期旅行でこういうあっさりした味は久しぶりだったので、体に染み渡りました〜。
アクセス
お店はワルシャワの中心部にあります。
ワルシャワ中央駅からも歩いて行けなくは無い!という感じ。
(僕たちは歩いて行きました!)
まとめ:美味しいベトナム料理がかなりお手頃に食べられる!立ち寄っても絶対後悔しません!
ヨーロッパでアジア料理を食べようとすると、やっぱり割高なのでこれはめちゃくちゃありがたいです!
お寿司はどの国でも見るけど、やっぱり高いですし。
この値段で食べられるなら、行ってみる価値は大いにアリだと思います!
ちなみに、他のメニューにはラーメンとかチャーハン、タイカレーなんかもありました。
高いものでも、600円くらいで食べれそうですよ~。
お店はかなり賑わってました!
ということで、ポーランドでまさかのお得なベトナム料理に遭遇したよって話でした。
ワルシャワに行かれる際には是非!
コメントを残す